新設 幼児教育学科
2024年4月開設
新しい学科で、
新たな一歩を踏み出そう
新たな一歩を踏み出そう
新設
幼児教育学科
幼稚園教諭養成 / 保育士養成
カリキュラム
少人数制授業で、
一人一人の学びをしっかりサポート
基本教育科目
情報活用力の養成 | 言語表現力の養成 | 自己実現力の養成 | 社会理解力の養成 |
---|---|---|---|
情報処理演習Ⅰ 情報処理演習Ⅱ |
日本語表現Ⅰ(文章) 日本語表現Ⅱ(口頭) 英語表現Ⅰ(基礎) 英語表現Ⅱ(応用) |
キャリアデザインⅠ キャリアデザインⅡ |
|
専門教育科目
専門実習科目 | |||
---|---|---|---|
保育・教育実践演習(幼稚園) | |||
教育実習指導 教育実習 |
保育実習指導Ⅰ 保育実習指導Ⅱ 保育実習指導Ⅲ 保育実習Ⅰ 保育実習Ⅱ 保育実習Ⅲ |
||
専門展開科目 | 専門関連科目 | ||
保育内容指導法(健康) 保育内容指導法(人間関係) 保育内容指導法(環境) 保育内容指導法(言葉) 保育内容指導法(音楽表現) 保育内容指導法(造形表現) 幼児と運動 幼児と音楽 幼児と造形 幼児と安全 |
教育制度論 特別支援教育・保育論Ⅱ 教育方法論 教育相談 |
子ども家庭福祉 社会福祉 子ども家庭支援論 社会的養護Ⅱ 子ども家庭支援の心理学 子どもの理解と援助 子どもの保健 子どもの食と栄養 乳児保育Ⅱ 子どもの健康と安全 子育て支援 |
心理アセスメント基礎 心理学的支援法基礎 人間関係構築力基礎 |
専門基幹科目 | |||
幼児と健康 幼児と人間関係 幼児と環境 幼児と言葉 幼児と表現(音楽表現) 幼児と表現(造形表現) |
教育心理学 保育の心理学 特別支援教育・保育論Ⅰ 保育・教育課程論 幼児理解 |
社会的養護Ⅰ 乳児保育Ⅰ |
|
専門基礎科目 | |||
教育原理 保育原理 保育者論 保育内容総論 |
「短期大学士」の学位と
ともに取得できる資格
-
専門知識と技術を
習得した幼児教育の
プロフェッショナル- 国家資格
- 幼稚園教諭
二種免許状
-
子どもの保育と
保護者への指導・
サポートを行う- 国家資格
- 保育士資格
将来活躍できる場所
あらゆるフィールドで、
幼児教育のプロフェッショナルの
存在が求められています
- 幼稚園
- 病院
- 保育園
- 児童養護
施設 - 認定
こども園 - 一般企業
CAMPUS MAP
学舎の施設は、一つ一つの体験を積み重ねながら学びが深まるよう
多くの実験・実習室を設けています。
1学生ホール(A棟)
自動販売機が設置されたホールは、休み時間に友達と談笑したり、Wi-Fiが完備され、自由にくつろげる空間です。
2庭園
A棟前にある緑豊かな庭園には、休憩スペースもあり、学生たちの憩いの場になっています。
3音楽室(A棟)
ピアノの練習もできる音楽室です。
4学生食堂
学生に大人気!毎日、日替わりでご飯類・麺類のメニューを1種類ずつ、リーズナブルな価格で提供します。
5大講義室(B棟)
講義のほか、オリエンテーションやガイダンスに使用します。
6図書館(C棟)
様々な分野の専門書がそろう図書館は、グループワークや自習に最適。
卒業生にも開放しています。
ACCESS
- 電車でお越しの方
- 長野電鉄「本郷駅」下車 徒歩約7分
- バスでお越しの方
- 吉村・牟礼線「本郷駅」バス停 徒歩約7分
- 東長野病院線「下宇木」バス停 徒歩約9分
- 三才線「下宇木」バス停 徒歩約9分
- 浅川西条線「下宇木」バス停 徒歩約9分
- タクシーでお越しの方
- 長野駅から乗車 本学まで約10分